2月23日の礼拝動画と説教要旨

礼拝動画

YouTube player

説教要旨

『神様から引き離す誘惑』創世記3章1~9節
神様が良いとする事を良いとし、神様が禁じる事は決してしなかったアダムと、後にエバと呼ばれる事になるその妻に、神様に造られたどの生き物よりも賢い、蛇が近づいたのでした。
この蛇、元々は御使い・天便として造られたにも関わらず、神様に反逆したサタン・悪魔の化身と言われています。そして、サタンの目的は、人間を惑わし、神様から引き離す事でした。
「神様は、あなたがた人間が神様のように賢くならないように、必ず死ぬと嘘をついている。神様は何て意地が悪いのでしょう。」そんな思いを女に抱かせるように、蛇はその賢さを使って誘惑したのでした。まず女が誘惑に負けて、その実を取って食べ、夫にも与えたので、夫も食べてしまいました。
確かに、二人の日は開かれました。善悪の知識の実を食べたからでしょうか、自分たちが神様の命令に背いて悪を行った事を理解したのでした。そして神様から身を隠し、ありのままの姿を、恥ずかしく思うようになってしまいました。
ここには、人がサタンによって誘惑され、神様との麗しい交わりを捨てて、罪ある者となってしまった、悲しい出来事が書いてあります。神様と交わり生きて行くように造られた人間は、神様よりも自分を中心として生きるようになってしまったのでした。

質問
1、自分の思い通りにならない時、どんな思いになりますか?
2、自分の思い通りにならなくても、平安でいるためにはどうしたら良いと思いますか?

  1. 質問1.自分の思い通りにならない時、どんな思いになりますか?
    2.自分の思い通りにならなくても、平安でいるためにはどうしたら良いと思いますか?